
女性も20代になれば彼氏がいても不思議ではありません。しかし、彼氏がいてもその彼氏と結婚できるかというと、そうとばかりは限りませんよね。
彼氏と結婚できない理由は人それぞれですが、別の人と結婚することになって付き合っていた彼氏と別れた場合、20代の女性は別の人との結婚を後悔したり、別れた彼氏のことを思い出して寄りを戻したいと思ったりしないのでしょうか。
目次
20代の頃の私には恋愛と結婚を分けて考えることはできませんでした。恋愛の延長線上に結婚があるのが理想だと思っていたので、付き合っていた彼氏が結婚相手であってくれればいいなといつも思っていました。
なぜなら、恋愛も結婚も好きな人としなければ、別れずずっと一緒にいることなど不可能だと思っていたからです。
好きな彼氏がいるのに、結婚はこちらの都合で別の好きな人と結婚するのでは完全に二股です。
それに、好きな人が2人いて、どちらも好きだけど恋愛するならA君で結婚するならB君なんて器用に分けて付き合うことは私にはできませんでした。
いつも一緒にいたいと思える好きな人は、いつも1人だけだったのです。但し、本当は付き合っていたA君と結婚したかったのだけれど、結婚したいと言った途端、彼氏の態度が豹変したというのなら話は別です。
もしそこにずっと前から友達として仲良くしていて、嫌いではない男性から「僕と結婚して下さい」なんて言われたら、結婚したかもしれません。
でも、恋愛していた彼氏との関係が終わっていての話です。自分の都合で彼氏との付き合いをやめて他の男性と結婚しておいて、やっぱり元彼の方が良いから寄りを戻したいなんて、あまりに自分勝手過ぎますよね。
彼氏と別れたことを後悔しているということは、そういうことですよね。
元彼と結婚を理由に別れたけど後悔している場合は連絡してもいい?
前述したことから考えても、元彼に連絡をするなどもってのほかです。元彼にだってすでに新しい彼女がいるかもしれません。彼女がいたら元彼だけでなくその新しい彼女にも失礼です。
彼女がいないにしても自分勝手な都合で元彼の生活にズカズカと乗り込んで行ってはいけません。自分の所有物ではないのですから。それよりも何よりも現在の夫に対して申し訳ないとは思わないのでしょうか。
もし、あなたが元彼に連絡すれば夫婦関係に波風が立ちます。あなたは自分の都合で波風を立てているので不満はないかもしれませんが、周りの人達はあなたの我がままに振り回され、傷つくことになります。
元彼にも結婚相手にも迷惑になるので連絡するのはやめましょう。連絡してしまった後で後悔する人が多いのも実情です。
結婚後に元彼がよく見えてしまう理由
結婚後に元彼がよく見えてしまう理由の1つに、とことん納得が行くまで彼氏と付き合っていなかったというのがあります。付き合い方が中途半端で実物大の彼氏を知らないのです。
良い面も悪い面も実物大の彼氏を見て知って付き合っていたのであれば、自分にとって彼氏がどれだけ必要な人かということもわかったはずです。
自分にとって元彼が必要な人だということに気づけていれば、元彼と結婚していたでしょう。でもそのことに気づけなかった。
結婚相手にも同じことが言えます。結婚相手の良い面も悪い面もよくわかっていて、どれだけ自分に必要な人なのかが理解できれば、自分の都合で元彼が良く見えてしまうこともないはずなのです。
元彼が良く見えるということは、付き合っていた時は元彼の良さに気づけず、結婚してからは結婚相手の良さに気づけなかったということなのです。
自分のふがいなさから2人の男性を振り回してはいけませんよね。良く見えるか見えないかは、良い所に自分が気づけるか気づけないかなのです。
別れた理由を思い返そう
元彼と別れた理由は結婚ですよね。
元彼がいつまでたっても結婚を考えてくれず、いつものらりくらりとかわされたから、痺れを切らして別の人と結婚したというのなら、痺れを切らしたのは自分だし、我慢できずに別の人と結婚したのも自分なので、もう元に戻ることは考えないようにしなければなりません。
これで良かったのだと自分を納得させるしかないのです。自分が取った行動の責任は自分にあります。
別れた理由が何であれ、別れを選択したのは自分なので、結婚を理由に元彼と別れたのなら、結婚した相手と結婚生活を続けていくほかありません。
また、20代の女性が別の人と結婚するから別れて欲しいと彼氏に言った時、彼氏の反応はどうでしたか?
もし、彼氏が特に抵抗する様子もなく、あっさり「はいそうですか」と別れに同意したのであれば、彼とはその程度の付き合いだったということです。
20代の女性のことを真面目に考えてくれていて、今すぐは無理でもゆくゆくは結婚したいと思っているのであれば、そう言ってくれるでしょう。
でも、20代の女性が期待するような答えが元彼から返ってこなかったのなら、そこで全て終わったのだと自分に言い聞かせるしかありません。
肝心な場面で20代の女性を引きとめ、幸せにできなかった元彼に今更過度の期待は禁物です。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
恋愛と結婚は別のもの!
私が20代の頃、大学のサークルに行くと個性的で魅力的な男性の先輩達がたくさんいました。大学1年生は1年生というだけで男性の先輩達が声をかけてくれて、ちやほやされたのを覚えています。
好きになった先輩は何人かいましたが、年上であれば好きになる相手は誰でも良かったのだとある時気づきました。
恋愛対象が欲しかっただけで、今考えるとその人のことが本当に好きだったのかは疑問です。好きなところしか見えず、嫌いなところが見当たらなかったからです。
恋に恋しているとはまさにこのことです。付き合っていたわけでもないのに失恋もしました。
サークル以外の場所でも出会いがあり、しばらくお付き合いをして、もしかしたら結婚するかもと思った人もいましたが、自然消滅。
そして次に出会ったのが現在の夫です。それまで恋もしたし結婚を考えたお付き合いもしたけれど、一番結婚の可能性を感じたのが夫でした。
直感的に感じるものがあり、ものすごいスピードで距離も縮まって、気がついたら妊娠していました。
夫は気持ちを整理するのに時間がかかり、私は目の前の現実について行くので必死でした。
恋愛と結婚の違いって何だろうと改めて考えた時、これからずっと続いて行く彼氏との結婚生活が想像できるかどうかだと思います。
夫も私も結婚するまでは電車で2時間近い距離を行ったり来たりしなければならず、その距離がとても負担でした。
でも、結婚した時お互いが思ったのは、これでもう通わなくても毎日会えるということでした。
その気持ちは、それまで付き合ってきたどの男性に対しても感じなかったことなので、結婚後も前の彼氏と比較したり、寄りを戻したいとも思わなかったのだと思います。
私にとって恋愛対象になる彼氏と結婚相手として見ることができる彼氏は一致していましたが、恋愛していた時の2人と結婚してからの2人では明らかに違います。
それは、家族を支えて行かなければならないという責任感から、いつまでも彼氏彼女のままではいられないからです。
恋愛関係だった頃の彼氏が結婚してからも変わらないなんていうことはあり得ないのです。
安易な気持ちで元彼と連絡をとるのは危険!
私は元彼と連絡を取るということは、現在の夫にとても失礼なことだし、浮気をしていると疑われても仕方のないことだと思います。
私の妹は1度離婚しています。理由は夫に好きな人ができたからです。
元夫は妹と離婚して好きになった女性と再婚したのですが、妹との間に生まれた2人の息子にかこつけて、妹と連絡を取り合うようになり、また関係を続けないかと言ってきたのです。
妹の元夫は、離婚したことを後悔して寄りを戻したかったのかもしれません。真相は誰にもわかりませんが、妹はその時「また私の時と同じことをして、今の奥さんを泣かせるつもりなの?」と言って断ったと言っていました。
結婚を理由に元彼と別れたことを後悔しているからといって、元彼に連絡を取るということは、妹が元夫にされたことと同じことのように思えてなりません。
- 元彼と結婚を理由に別れ、後悔している場合でも連絡しない方がよい
- 結婚後に元彼がよく見えてしまう理由は、結婚相手の良さが見えていないから
- 別れた理由をもう1度思い返して、連絡するのはやめましょう。
- 恋愛と結婚は別のもの!
- 安易な気持ちで元彼と連絡をとるのは危険!
未練は新たな未来に向かって進もうと努力をしている人の足を引っ張ってしまいます。過去を振り返らず、幸せな未来に向かって前向きに歩んで行けるといいですね。
復縁の相談は専門家に聞いてもらう
『元彼と旦那の間で揺れている』
『元彼はまだ私のことを好きでいてくれている?』
そんな時、復縁できる可能性をすぐ知ることができるのは占いです。