
彼氏がモテると自慢してくる?不安になる必要はない!
まず、彼氏がする「モテるアピール」の男性心理はいったいどのようなものなのでしょうか。
男性の中にはモテることを自慢やアピールすることで彼女の気を引こうとするタイプの人がいます。
そうすることで彼女に
「俺って凄いんだよ!」
と思って欲しいのでしょうが、やはり彼女からすればモテる彼氏というのはあまり嬉しくないもの。それによって不安に駆られることもありますよね。
「どうしてそんなことをするのか?」と、理解に苦しむ女性も多いかと思いますが、男性は女性と比べて認めて欲しいという欲求が強い生き物!この言葉に尽きます。
よって男性はそういう生き物なんだと理解し、それ程深く考えないのがベター。
では、モテ自慢をする男性の心理を理解し、上手に対処する方法をお教えします!
目次
彼氏がモテると自慢しても不安になる必要はない
実は、彼氏がモテ自慢をしてくるのは彼なりのあなたへのアピールです!
決してあなたを不安にさせたいわけではありません。
なので、あなたが彼氏のモテる自慢を深刻に考え、ふさぎ込んでしまう必要は全く持ってありません!
でも、彼氏に自分は女性からモテると言われると、女性としては何だか複雑な気持ちになってしまいますよね?
中には
「モテる彼氏を自分のものに出来た!」
と優越感に浸れる女性もいるかもしれません。
ですが自分に自信が無い女性だったり、付き合い初めてまだそれほど月日が経っていない場合、
「自分と言う存在がいるにも関わらずどうしてそんな事を言うのか?」
「彼に私は釣り合わないのでは?」
なんてことを考えてしまう人も多いのではないでしょうか?
真面目なあなたは、彼の言葉を真に受け止めてしまう為、不安になったり、いつかそんな彼氏の言動に振り回されるのが嫌になってしまうかもしれません。
でも、そうではないんです。
なぜ彼氏がモテる自慢をしてくるのかを心理面から説明していきます。
彼氏がモテると自慢する理由とは
女性からして見れば、モテる自慢をすることで良いことは何も無いかと思います。
ではどうして彼氏はモテる自慢をしてくるのでしょうか?
考えられる理由を簡単にまとめました。
理由1. 彼女に嫉妬して欲しい
男性の中には、彼女の嫉妬心を煽ることで自分のことが好きかどうか?を確認しようとする人がいます。
女性にとっては迷惑極まりない行為ですが、不安が故に出る行動です。
あなたを嫉妬させることで、本当に自分のことが好きなんだなということを確認し、安心したいのです。
理由2. 自分の価値を認めて貰いたい
モテる=価値が高い人間であると思っている男性では、モテる自慢をすることで自分はとても魅力的な人間なんだということを彼女にアピールしようとすることがあります。
女性からすれば理解に苦しみますが、単純に「すごい!」と思って欲しくて彼女の気を引こうとしているのです。
理由3. すごいアピールで彼女を繋ぎ止めたい
モテ自慢をする男性の中には、実は自分に自信が無く、彼女を自分のところへ縛り付けておく方法としてモテる自慢をする人がいます。
自分はモテる男性だから、自分から離れてしまうと損をするよ!ということを彼女にアピールしたいのです。
モテる自慢をされることで、苦しくなることはありますよね。ただし、男性と女性では根本的に考え方が違います。
自慢をしている彼は、彼女が嫌な思いをするだなんて少しも思っていないことがほとんど。
自分の価値を確かめたい・相手に自分の価値を理解して欲しいが故にしている場合が多いです。
なので、彼の考えをくみ取り、それほど重く受け止めないことが付き合っていてこちらが疲れない様にする為に大切です。
そして、実際にモテる男性はモテる自慢なんてしません。
本当にモテる人は雰囲気でそれを感じさせます。
よって彼氏がモテる自慢をしているからといって、必要以上に浮気を疑うこともしなくて大丈夫。自分に自信を無くしてしまうこともありません!
以上のことから、彼のモテる自慢を本気で受け止めて悩むのは、その時間がもったいないです。
「また言ってるな」というスタンスで軽く流してしまうのがベスト。
彼氏のモテる自慢に返り討ちする方法
たまのモテる自慢であればこちらとしても「可愛いな」と思えるのですが、その頻度が多くなれば少し鬱陶しくなってきますよね。
そんな時には、こちらからもちょっとした攻撃を仕掛けて見ると、彼も暫くの間は黙っていてくれるかもしれません。
彼の自慢を黙らせて返り討ちにする方法をご紹介します!
方法1. 話の主導権を自分が握る
彼女に自分は凄いのだと分からせる為にモテる自慢をしてきます。つまり、
「モテるんだね!」
「凄いね!」
とあなたがモテるということはよく理解していると示せばその欲が満たされます。そして、それ以上は突っ込んでこなくなる場合があります。
具体的には彼氏がモテる自慢を始めようとしたら
「本当にモテるんだね!凄いね!なかなか出来ることじゃないよね!」
といった具合で彼氏に自慢話をする隙を与えず、彼氏をこれでもか!というくらい一度持ち上げてみると良いでしょう。
そうすることで彼の気持ちが満たされ、もう何も話すことはないとその話題に付いて触れて来なくなるはず。
方法2. 無視する
逆に、褒めるとエスカレートしてずっと自慢話をしているような彼の場合には、一度無視してみると効果がある場合があります。
基本的には自分に構って欲しくてモテる自慢をしてきます。モテる自慢をすることで、あなたに構ってもらえなくなると分かればその頻度も減るはず。
方法3. ビシッと一言言う
彼氏のモテる自慢にいい加減嫌気がさしてきていて、本気でモテる自慢を辞めて欲しい場合。そんな時は思い切って
「その話は飽きた!」
「モテ話は好きじゃない」
そして、
「モテる人は好みじゃない」
と言ってしまえば、早いですよ。
モテる自慢をしたい男性は彼女に嫌われたくないという思いも人一倍強い場合が多いです。そのため、彼女に不快な思いをさせているのだと気付けば、ピタっと辞めてくれる可能性があります。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
彼氏のモテる自慢に疲れたとき
彼氏がモテる自慢を繰り返していると、聞き流していたとしても何だか疲れてしまいますよね。
嫌だとはっきり言って聞いてくれる彼氏なら良いのですが、見栄っ張りな彼だとなかなか治らない場合も。
また、付き合い始めて間もない場合には指摘することで関係がギクシャクしてしまうのでは?と行動に踏み切れずに辛い思いを抱え込んでいる人もいるでしょう。
彼氏のモテる自慢に疲れてしまい、彼といることが苦痛に感じてしまったあなた。彼のことを嫌いにならない為や、彼との距離を持ち直す為にも一度彼と少し距離を置いてみると良いですよ。
距離を置くといっても、何ヵ月も連絡を取らないというような本格的に距離を置く必要はありません。
会う頻度を少し減らすだけで大丈夫。
頭から彼のことをなくして、リフレッシュ出来る時間を作って欲しいです。
友人との時間を大切にする、習い事やジムに通うといった何かに没頭してみるという方法が良いでしょう。
十分にそういった時間をつくった上で、これからの彼とのありかたについて今一度考えてみてください。
そして落ち着いたら、一度そのことに対して2人でしっかり話し合う場を設けることを、おすすめします。
辛い思いをしてばかりの恋愛は長続きせず、お互いを思いやれてこそ恋愛は上手くいくものです。
無理して我慢していても良いことは何もありません。
彼氏がモテる自慢をしなくなるために
モテる自慢は、自分への愛情確認や価値を認めて欲しいという欲から出て来るものです。
なので、まずはそれらの欲を満たせるように、彼へしっかり自分の愛情を伝える努力をしてみましょう。
例えば、普段あまり自分の気持ちを言葉にして伝えられていなければ、「好き」ということを言葉に出してたくさん言ってあげると良いですね。
あなたに興味があり、愛しているということが十分伝わっていれば、わざわざモテる話をして気を引こうとはしないはずです。
それでもダメな場合は一度しっかり「嫌」という自分の意思を真剣に伝えてみましょう。
大切な彼女を傷つけていると知ればきっと彼も控えてくれるはずです。
結論 モテる自慢は彼女のことが好きだからこそ!
本当にモテる人は自慢なんてしてきません。
彼氏がモテて「他の女性と浮気をするのでは?」「釣り合わないのでは?」なんて心配は不要です。
彼氏が何度かモテ自慢をしてきても「また言ってる」程度に聞き流すのが一番です。
しかし、それが苦痛に感じるのであれば関係がこじれる前に早めに対処することが大切。
きちんと彼には、嫌な気持ちを伝え、お互いに向き合ってお付き合いしていきましょう。
合わせて読みたい記事