婚約破棄したけど復縁したい!親を説得するには?話すときの注意点!
せっかく婚約しても、いろいろな理由から婚約破棄に至ってしまうことってありますよね。彼氏と付き合いが浅くて、お互いのズレに気づいてしまったり、理解できないところが出てきてしまう場合もあるでしょう。
長く付き合ってから婚約した2人でも、彼氏の浮気が発覚してしまったり、結婚を目前に控えて気持ちがブルーになって落ち込んでしまう場合もあるでしょう。
他にも、本人同士に問題はないのに、親に猛烈に反対されて婚約破棄に至る場合もあります。
どちらにしても婚約破棄というのは、あなたにとっても彼氏にとっても双方の親にとってもショックな出来事であることに違いありません。
復縁の話をするにしても、婚約破棄の傷が癒えてからでなければ難しいですよね。
婚約破棄からの復縁は、それだけ慎重に扱わなければならないとてもデリケートな問題なのです。
復縁したい場合に親を説得する方法や親の本音、親に話すタイミングや気をつけるべきこと、反対された時の対処法について書いてみます。
婚約破棄したけど復縁したいとき親を説得するには?
婚約破棄した相手と復縁したい場合、親を説得するにはどうすればいいのか箇条書きにして書いてみます。
親に元彼と寄りを戻したことを気づかせる
いきなり「復縁させて欲しい」と親に言っても怒りを買い、反対されるのは目に見えています。遠巻きから少しずつ元彼と寄りを戻して付き合っていることを気づかせるようにしていきます。
例えば、元彼とのラインのやり取りや電話での会話がなんとなく親に伝わるようにしたり、元彼からもらったプレゼントやはがきなどをテーブルの上に置いておくなどです。
あなたはあなたの親に、彼氏は彼氏の親に、寄りを戻したことを打ち明ける
まず、1人であなたの親に元彼と付き合っていることを打ち明けます。もちろん、あなただけではなく、彼氏にも同じことをしてもらいます。
その時、「なぜ寄りを戻したのか?」と親から聞かれるでしょう。そうしたら、復縁を望んでいることを打ち明けます。そして、親に迷惑をかけてしまったこと、心配させてしまったことを、まず謝りましょう。
自分達の親を1人で説得することすらできなくて、復縁など望めるはずがありません。2人が婚約破棄の理由について、どこまで真剣に話し合い、気持ちを確かめ合ったかを伝えましょう。
そして、何よりも大事なのは、元彼に対するあなたの気持ちと、婚約破棄に至った原因をどのように乗り越えていくかを、親に伝えることです。この第一関門突破が復縁へと大きく近づく第一歩なのです。
2人で双方の親のところへ「復縁させて欲しい」と頭を下げに行く
1人で親を説得することができたら、今度は2人揃ってそれぞれの親に復縁のお願いに出かけます。どちらの親にとっても婚約破棄はショックな出来事です。
もし、婚約したことを年賀状で知らせていたり婚約通知を送っていたりしたら尚更です。
親にかけた多大な迷惑を考え、まずは心の底から謝りましょう。そして、「復縁させてください」と頭を下げます。
あなたと彼氏が婚約破棄に至った原因を、どのように乗り越えていくか双方の親に伝える
あなたと彼氏が婚約破棄の理由について、どのように乗り越えていくかを、どこまで真剣に話し合い、気持ちを確かめ合い、誓い合ったかを2人で双方の親に伝えます。
親が2人の気持ちと覚悟を聞いて、納得してくれれば復縁に賛成してくれるでしょう。
しかし、場合によっては、親と縁を切る覚悟で復縁の話に臨まなければならなくなるかもしれません。婚約破棄からの復縁は、それだけ難しい問題だということです。
親は子供の幸せを願っているものです。子供の幸せを考えて復縁に賛成してくれるといいですね。
婚約破棄に対する親の本音
婚約破棄に対する親の本音について書いてみます。
婚約破棄をされた時点で、プライドや面子を傷つけられたといって怒る親もいれば、婚約破棄になって内心喜んでいる親もいます。
あからさまに、親が猛反対をして婚約破棄に至る場合もあります。
子供の結婚は、当事者同士の問題であると同時に、家同士の問題でもあります。婚約の時点で家同士がもめていたり、彼氏の親と関係がこじれているのに結婚するというのは、それなりの覚悟がなければできない話です。
親は子供の幸せを願っています。だから幸せな結婚をして欲しいのです。
婚約破棄に至った理由によっては、破棄になってよかったと内心ホッとしている親もいるでしょう。
あなたの親はあなたの彼氏だけでなく、彼氏の親や家族のことまで見ているのです。
婚約破棄になれば親もショックは隠しきれませんが、親は子供にとって何がベストなのかを常に考えているものなのです。
親に話すタイミングはいつがベストか
親に復縁したいということを話すタイミングについて書いてみます。
冷静に話をするには、ある程度冷却期間が必要です。前述したように、それとなくあなたが元彼と寄りを戻したことをにおわせて、親の様子を窺いましょう。
話すタイミングは、親がうすうす元彼と寄りを戻したことに気づき始めた頃、もしくは、親から元彼のことを聞かれた時がベストです。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
親に話すときに気を付けること
親に話す時に気をつけることを箇条書きにして書いてみます。
落ち着いて冷静に話す
感情的になってしまうと話がまとまらずにこじれてしまうので、落ち着いて冷静に話しましょう。
誠実さが伝わるように真剣に話す
あなた達が、決していい加減な気持ちで復縁を望んでいるのではないのだということが親に伝わるように真剣に話しましょう。
親に迷惑や心配をかけたことを謝罪する
婚約破棄から復縁するのですから、振り回された親の気持ちを考えて心から謝りましょう。
何を言われても反論しない
婚約破棄した相手と復縁するのですから、親も言いたいことが沢山あるに違いありません。何を言われても仕方がないのですから反論してはいけません。
断固たる決意のみを述べる
2人の決意が揺らいでしまっては復縁は望めません。断固たる決意のみをしっかりと親に伝えましょう。
反対されたときの対処法
反対された時の対処法について書いてみます。
前述したように、親はあなたの幸せを願っています。だから反対するのだと理解しましょう。そこが理解できれば反論はできないはずです。
反論してはいけません。親の愛を全て受け止め、受け入れて、それでも2人の復縁の意思が揺らがないのであれば、2人の断固たる決意と覚悟を親に伝えましょう。
2人の決意と覚悟を聞いて、親がどういう判断を下すかは天にゆだねます。前述したように、親が復縁を認めてくれなければ、親と縁を切らなければならなくなるかもしれません。
それくらいの覚悟を持って親の反対に立ち向かわなければならないのです。
婚約破棄したけど復縁したいとき親を説得する方法についてまとめてみます。
- 親に元彼と寄りを戻したことを気づかせる
- あなたはあなたの親に、彼氏は彼氏の親に、寄りを戻したことを打ち明ける
- 2人で双方の親のところへ「復縁させて欲しい」と頭を下げに行く
- あなたと彼氏が婚約破棄に至った原因を、どのように乗り越えていくか双方の親に伝える
あなた達2人の覚悟が双方の親に伝われば、復縁を認めてもらえる可能性は高くなります。
しかし、婚約破棄から復縁するのは、親の気持ちを踏まえた上で、あなた達2人が覚悟を持って下した決断を、親に理解してもらえなければ難しいです。
あなた達2人の熱意と覚悟が親を動かし、復縁に至るといいですね。