好きな人と見るイルミネーションは、女性なら誰もが憧れるシチュエーション。
とはいえ、付き合っていない状態で女性から誘うのは、少し勇気が必要ですよね。
今回は男性をさりげなく誘い出すテクニックについて触れてみました。
目次
イルミネーションにスムーズに誘う方法って?
寒い冬。イルミネーションが煌々と輝く季節。
できれば好きな人とイルミネーションを見たい!と思う人も多いのではないでしょうか?
ただ、付き合う前からイルミネーションを一緒に見ようと誘い出すのは、少々ハードルが高いかもしれません。
でも、コツさえ掴めばそんなに難しいことはないんですよ。
誘うコツはあります!!
どんなハードルがあるのかを把握して、乗り越えれば、2人の仲はホットになる可能性が高まるかもしれませんね。
ここからイルミネーションの効果と難関、誘い方を紹介していきましょう。
イルミネーションは付き合う前に効果絶大
イルミネーションを一緒に見るということは、付き合うことへの効果が高いのは歴然です。
男性は、“この子と付き合うとどんな感じだろう”と想像させられると相手を意識しやすくなります。
付き合っていない時から、まるで彼氏彼女のようなシチュエーションに遭遇すると、言葉で誘導せずとも男性は想像してしまうもの。
イルミネーションには良い想像を膨らませてくれる仕組みが沢山つまっています。
良い雰囲気になる
イルミネーションにはロマンチックな雰囲気がつきもの。
キレイな雰囲気に引かれて二人の雰囲気も良くなるかもしれません。
まだ油断はできませんが、イルミネーションを一緒に見れるということは、その後付き合える可能性が高いのです!
くっついたり一緒に写真を撮ったり、イルミネーションには良い雰囲気になれることが目白押し!
デートの間は終始笑顔でいて、“この子と付き合うときっと楽しいだろうな”と思わせちゃいましょう。
寒がっている姿が可愛く映る
長めの袖や、少し弱ったような表情など、寒がる姿には可愛らしさがいっぱい。
『萌え袖』『マフラーで口元をぐるぐる巻き』『手に息をはぁ〜とかける』『肩をすくめる』といった仕草は男性が「かわいい」と思うポイントになります。
ただし、せっかくのデートなのに、寒がりすぎるのはNG!ほどよい寒がりを演出しましょう。
また、寒い中の露出は男性によっては引いてしまうことも。頑張りすぎない冬デートコーデを研究してみて下さい。
インカメで撮影できる
インカメでの撮影は、相手にいい緊張を与える絶好のチャンス!好きな彼をドキドキさせるにはぴったりなのです!!
思わず彼にぎゅっと近づいて撮影してみて下さい。
彼が恥ずかしがったら効果あり!
イルミネーションの後も「写真を送るね」と連絡できるので、その後の話題にも困りませんね。
写真は思い出にも残るので、付き合った後にも思い返して初々しい気分になれちゃいます。
周りのカップルに触発される
いくら鈍感な男性でも、いざカップルだらけの場所へいくと雰囲気に押されます。
仲良く手を繋いでいるカップルや、周りの幸せそうな表情を見ることで、「彼女欲しいかも…」と気持ちが高ぶることもあるでしょう。
その瞬間が、あなたをグッと意識する可能性大!
仲の良い友達で留まっている関係を打破したい方にもオススメです。
異性として意識させるいい機会だと思って下さい。
寒いから体をくっつける
寒い季節のイルミネーションデートは、くっつく機会がいっぱいです。
「寒い〜」と言って体をぴとっとしたり、人混みではぐれないように手を繋ぐなどのチャンスがあるかもしれまんね。
ただし、付き合う前のベタベタしすぎは禁物です!
付き合う前に目指したいのは“届きそうで届かない”距離感。
『袖を掴ませてもらいながら歩く』などは微妙な距離感でおすすめです!あくまでも適度なタッチを心がけましょう。
イルミネーションには難関がある
イルミネーションデートへ誘っても、嫌がる男性もいます。
それは、あなたと出かけること自体を拒んでいるのではなく、単純にその環境が得意ではないのかもしれません。
彼の苦手とすることはないか、事前にしっかりリサーチしておきましょう。
外が寒い
好きな人が寒いのが大の苦手という場合もあります。
意固地にならずに、室内でも良い雰囲気の場所を探すなどをしてみましょう。
例えば、クリスマスシーズンになると、水族館などは屋外顔負けのイルミネーションが見れるところもあります。
折角のデートも、苦手なものを強要されると相手は全く楽しくありません。
臨機応変に対応出来る女性を目指しましょう。
人混みが苦手
人混みが苦手な方は男女問わず一定数います。
あなたの好きな彼が人込みが苦手な場合は、それを逆手に取りましょう。
この場合はあまり知られていない穴場スポットを調べるのが良いでしょう。
そうすることで『気遣いできる女性』を演出することもできます。
落ち着いた雰囲気に、ゆっくりお話も弾むかもしれません。
ロマンチックな雰囲気が苦手
イルミネーションを見るデートよりも、あなたの人間性をじっくりアピールできるような、まったりデートがオススメ。
ロマンチックな雰囲気を嫌う彼は、付き合ってからも人前でイチャつくことなどを嫌がる男性である可能性が高いです。
この手の男性には、通りがかり作戦が合うでしょう。後ほど説明しますね。
そのかわり、依存せずにどっしりと構えていると、誰よりもあなたを信頼し愛情をしっかり返してくれる可能性が高いです。
興味がない
イルミネーションに全く興味のない男性もいます。
「そんなのを見て何が楽しいの?」と思う男性もいる事でしょう。
そんな男性を誘うのは困難!
あとは、あなたのことをどれだけ『イイな』と思ってくれているか。
いいなと思っている異性に誘われたら興味のないことでもOKをくれる男性はいます。
知り合いに遭遇するかも
知り合いにデートを見られることを嫌がられると、ショックを受ける女性は多いかもしれません。
しかし、茶化されたくないなどの正当な理由で、目撃されるのを嫌がる男性もいます。
付き合う前に、誰かに見られ勘違いをされると、ペースを乱されてしまうのが嫌という男性もいるでしょう。
この場合も、穴場を見つけて教えてあげるなど、臨機応変に対応するのが良いでしょう。
知り合いに見られたくない=好意がないと決めつけるのは、短絡的な考え方ですよ。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
難関を乗り越えて、行きたいアピール
イルミネーションの抱える難関を突破できそうであれば、積極的に次の段階に進んでいきましょう。
ただし、付き合う前に彼をその気にさせる誘い方にはコツがあります。
しっかり研究し、素敵なデートを実現させて下さいね。
「これやってるらしいよ」とイベント情報を送る・見せる
気になっている彼には、話の途中で「イルミネーションやってるよ」とさりげなく教えてあげて下さい。
LINEのやり取りの間にさりげなくイベントのURLなどを送るのもいいでしょう。
ポイントは、自分から誘うのはなるべく控えましょう。
男性は大半が追われると逃げたくなる生き物なんです。
出来るだけ、相手から「行こうか」と言ってもらえるように誘発して下さい。
行きたい願望を多少匂わせても問題ありませんが、あくまでも決定の言葉は彼に言わせて下さい。
「きれいじゃない?」と写真を見せる
あくまでもさりげなく、話の流れできれいな写真を見せましょう。
友達が実際に行った時のInstagramなどが良いでしょう。
思わず「すごい!」「行きたい!」と言ってしまうような、出来るだけセンスのいい写真を選びましょう!
彼から行ってみたいという言葉が漏れたら、そのタイミングで「行こうよ!」と誘うと自然な約束の取り付け方が出来ます。
ドライブがてら誘う
何度か二人で遊んだことがあるという方にオススメの方法です。
付き合う前はクリスマス当日やクリスマスイブなど、特別な日のお誘いはなかなか重いものがあります。
しかし、なんでもない日に思いつきでドライブに誘ってみると、自然な感じがして相手も応じてくれるかもしれません。
「どこに行く?」という話題になったら、イルミネーションを提案してみると自然です。
車の中から煌びやかな景色を見るなら寒くないので寒がりな彼にもおすすめです。
ご飯がてら誘う
ご飯がてら、イルミネーションに誘う場合は、ご飯を食べる場所に気を付けることで誘いやすさが増します。
行き道や帰り道にイルミネーションを見れる場所があると、食事中や帰る際にさりげなく誘うことが出来ます。
「ちょっと寄って行こうよ〜」と言えば、極めて自然な誘い方になるので、相手も「いいよ」と言いやすいです。
この場合、イルミネーションは大々的なものでなくても構いません。
派手でなくても十分にその効果は感じられるはずです。
イルミネーションを好きな人と見るために
好きな人を誘うのは色々と工夫が必要です。それがイルミネーションとなるとなおのこと!
でも付き合う前の今の時期は、一番楽しい期間だと言っても過言ではありません。
このワクワク感を楽しみながら、是非お誘い上手になって下さいね!