
メールやLINEの駆け引きがつらい時は?
気になる彼と楽しくメールやLINEをしてたはずなのに、急に返信がこなくなった?
当たり前のように毎日気になる彼とメールやLINEをしていたのに、ふとした瞬間返信がこなくなった、急に態度が冷たくなった?
私も似たような経験をしたことがあります。メールやLINEの返信が来なくなって、最初は「私、嫌われちゃったのかな?」と感じます。
メールが続くように、話題を考えたり、質問で返してみたり。なんとなく、自分が無理をしている感覚もあったり…。LINEの恋愛駆け引きって難しいですよね。
このモヤモヤとした気持ちは、いったいなんなのか、紐解いていきましょう。
目次
もう限界!メール・LINEの駆け引きがつらい
メールの駆け引きが、つらい。それは、自分の気持ちに嘘をついて、無理をしているからなのです。
気になる彼と楽しくメールしていたはずなのに、急に返信が冷たくなった?こんな体験は、結構な人が体験したことがあるかと思います。
「気に障ること言っちゃったかな」「内容がうざかったのかな?」など、こういう時ってネガティブな考えがどんどんと出てきますよね。
「ちょっと、話変えてみようかな」、「こういう言い方すればよかった」。
頭でっかちになって、最終的に「うわーーーーーっ!もう恋なんてしないんだからーーー・・・。(泣)」ってなりますよね。
でも、こんなに頑張ってメールをする必要があるのでしょうか。
そもそも駆け引きは必要なのか
駆け引きとは、相手が自分のことにもっと興味を持ってもらうために、行動すること。と、私は考えます。
駆け引きの王道で言えば、「毎日LINEやメールして、ふとした時に連絡をやめてみる」など、そんな感じです。
両想いになる前のこの駆け引きが大好きな人っていますよね。私もこの手の話は大好物です。友人が付き合う前の段階の話を、根掘り葉掘り聞いちゃいます。
でも、本当に駆け引きって必要なの?
正解は様々。
でも、駆け引きは必要ないかもしれない。
駆け引きをするから状況が悪くなることもあるじゃない?
もし、あなたが駆け引きを得意としていて、冷静に相手の態度の変化を見極めることができるならいいと思います。
相手の気持ちがだんだんこちらに向いてきているのが分かると嬉しいし楽しくなるから!
ただ、あまり駆け引きが得意出ない場合は、駆け引きをしたことで上手に相手へ気持ちが伝わらないこともありますよね。
自分自身を『小悪魔女子』ではないな!と感じたら、駆け引きは向いてない可能性があります。そして辛くなってしまっているのかもしれませんね。
楽しい駆け引きならアリ!つらい原因を見極めて
ここまで読んで、駆け引きが楽しいってなんだよっ!って思ってる方もいらっしゃると思います。
駆け引きというのは、ある程度相手も自分のことを気にかけてくれているとわかるから、楽しいのです。
(※人間色んなタイプがいます。付き合うことよりも、この駆け引きだけ楽しみたいって人もいるので、それも見極めなくてはいけません。恋愛って、ム・ズ・カ・シ・イっ!)
LINEやメールは返信してくれるけど、いまいち距離がまだある気がする。なんか、メールするの辛くなってきたなって感じるならば、それは自分に無理をさせているからです。
頻繁にLINEやメールをするから、いいのではないです。内容がすごい充実しているものであれば、自然と連絡の頻度はあがります。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
相手を試すより自分の気持ちをみせて確かめよう
駆け引きって、自分だけがすごい頑張ってて、
『相手なんてこれっぽっちも気づいてないわっ(`Д´#)』
なんて思ってますか?
それは違います。
すっごい天然さんで、駆け引きなんて通じないなどのタイプを除くと、大抵の人は「この子自分に気があるのかな?」って、気づいてくれます。
(※些細な気持ちに気づいてくれない人は、後々自分が痛い目を見るので、オススメはしません。)
駆け引きをしすぎると、相手は「なんか自分、もてあそばれてるだけなのかな?」なーんて、思われます。
ある程度、関係を築くことができたならば、「おいおい、そんなこと言われたら、好きになっちゃうじゃん」なんて発言を、いっていきましょう。
一番の近道は直球ストレート!素直な態度が幸せを呼ぶ
相手に自分のことを好きになってほしい。ただこの思いで、色んなことを考えて、反応をうかがってみたり、一喜一憂することでしょう。
でも、一番大切なのは、「素直でいること」。
こんな子周りにいませんか?
いつもニコニコしていて、でも言うべきところはビシッと言ってくれる、怒ったかと思ったら、ケタケタ笑ってる。
こういうタイプがすごいモテます!
(※顔がいいからでしょっ、なんて考えは受け付けません。)
同性からみても惹かれるものがありますよね。目が離せません。
人のことを、陰で悪く言ったり、自分なんて…。って考えいる人を自分は好きになりますか?ならないですよね。
素直な人は、恋愛だけでなく色んな人に好かれます。皆に好かれるからいいって話ではありません。
自分の気持ちに素直な人には、相手も自然と心を開いてくれ、素直になってくれます。相手とより深い関係になりたいのならば、自分の心をまず開くことです。
メールをしたいけど、なんとなくモヤモヤする理由は、自分の気持ちに嘘をついているからです。
無理して話題を考えLINEやメールをしていれば、それは自ずと相手にもなにかしら伝わります。素直な自分を出し、LINEやメールしたいと思った時に、連絡をとってみる。
素直になって、もし受け止めてくれなかったら、と傷つくのが怖い。そう思うかもしれませんが、それは皆同じです。
きちんとその気持ちを汲み取ってくれる人。こういう人は絶対にいます。自分の気持ちに無理をさせずに、素直になれる相手を、LINEやメールをしながら気づくことができるといいですね。