突然ですが、あなたは旦那さんから無視されたことってありますか?なにを言っても答えてくれない、まるで自分の存在を消されているかのような気がしてイライラと同時に悲しくなってきますよね。
今回は、その旦那さんが無視をするのはなぜなのか?旦那さんの無視という行動に隠れた男性の心理を紹介します。
その中で、そんな旦那さんとこれから長い人生上手に過ごしていくためのコツなども併せて紹介していきますので、一人でイライラせず対策を見出しましょう!
旦那からの「無視」はムカつく!
無視する男性の人って多いですよね。
「ねぇ、なんで無視するの?怒ってる?」なんて聞いたら、逆切れしてくる男性もいて理解不能なことが…きっとあなたも今旦那さんの無視に対して怒り、悲しさ、呆れなどいろんな感情があるのではないでしょうか?
その原因が何かにもよるのですが、喧嘩のあとの無視やただ会話することが面倒くさくて無視しているのかそれぞれですよね。
喧嘩のあとだったらまだイライラしているんだろうなって多少の諦めがつきますが、会話が面倒くさかったり、機嫌が悪くてそうしているのなら尚更、早めに解決しないとその状況続いてしまうことも…
無視する男性の心理は?
では、男性の心理を紐解いていきましょう。
喧嘩で無視されている場合は冷静に話せるようになるため、あえて黙っている可能性があります。喧嘩したとき、あなたはまさに鬼の顔で暴言を吐いて、もっとエスカレートすると人格否定までしたりしていませんか?そんな状況で、まともに話せると思っていないのです。
もしくは、あなたが今以上に興奮しないように、一生懸命言葉を選んでいる場合もあります。そのため、黙秘を貫いて、自分にもあなたにもイライラが最小限に抑えられるように努力するのです。
しかし、あなたが悪いことが明確な場合はあなたに対して相当怒りがあって無視しているのでそれは、あなたのこれからの生活の中で反省した態度を見せていくしかないですね。
もし、あなたと喧嘩したわけでもないのに、機嫌が悪く無視しているようだったら、仕事でうまくいかなったことや対人関係でのイライラが多いです。女性はそんなとき、周りに話しておいしいもの食べたりきれいな景色をみるなど気分転換が上手なのですが、男性はこれが本当に下手です。
でも、日がたったりその機嫌を損ねた理由を消化することで通常の心理状態に戻っていきますのでご安心を。
無視する男性の特徴は?
プライドが高すぎて、そのプライドが邪魔をして、無視することでしか自分が困っていることを表現できないのです。ですから、無視という手段を使って「俺をみて何かを察してくれ」と言っているのです。
でも、ほっとけないから話しかけてみたり…お前は、思春期の反抗期の男かよ!と母親になった気持ちになりますね。
無視されたときの3つの対処法
話しかけてくるまで放っておく
これは、一番効果的かもしれませんね。その悩みにアナタのサポートはいらないから無視を貫いているんでしょうから、好きにさせたらいいです。
ただ、原因がわからないときは、その作戦に入る前に「なんかあった?」これだけは聞いてあげてくださいね。先程も話したように、プライドが高く、自分から嫌なことがあったなんて恥ずかしくて言えないのです。
気にせず普段通りにする
因みに、私がしている対処法です。無視されても、とりあえず「いってらっしゃい」「おかえり」「おやすみ」などの基本的に日常行っていた会話はするようにしています。
少し話はそれますが、どんなときでもこれらのセリフを言うことだけで交通事故等を防げるという話を聞いたことがあってやはり、平常心が大切なんだなと思ったからです。
普段通りにあなたがしていることによって、自分だけイライラしていることに違和感を覚えて通常通りに自然と戻るかもしれません。
話すきっかけを作る
些細なことでいいです。旦那さんが会話に参加するような話をしてみましょう。
例えば旦那さんのご両親の話、そのほか子どものことやペットのこと等、関心を引くようなことで話すきっかけを作るのもいいでしょう。
また共通の知人・友人がいたらその人に協力してもらって家で一緒にごはんを食べる等のイベントを作ってみんなでワイワイ話していたら、帰る頃には自然に話すようになっていることもあるかもしれません。
ムカついたときのストレス発散方法
ムカついて、イライラがとまらないあなたにストレス発散方法を紹介しましょう。
とはいっても女性はストレス発散するのが得意ですよね。一応、参考までにいくつかあげてみます。
- 友人にすべてを話して気持ちをスッキリさせる
- 美容室やネイルサロンで自分にお金を使って精神安定させる
- ドラマや映画をみて現実逃避してみる
とにかく、外に出てみたり、現実逃避した世界に入ることでリセットさせましょう。
いかかでしたか?喧嘩したときの男の秘密兵器「無視」についていろいろとまとめてきました。
でも、意外と女性が無視をするケースも…。でも、無視されることがどれだけムカつくことなのか十分にわかっているあなたはそんな事ないですよね。
ポイントは
- 無視されているときはこれ以上事態を悪くしたくないときの精一杯の優しさ。
- 無視されたらしばらく黙って様子をみて!
- 友人知人の力も上手く使わせてもらって会話のきっかけに。
- ストレス発散で外に出て気分転換してリセット。
ムカつくこともあると思いますが、どうか冷静に。恋人違って一緒にいれる時間はたくさんありますから焦らずゆっくりと解決していきましょうね。