
Mirrativは配信アプリで、主にブロードキャストでゲーム配信をすることができます。
ゲーム配信ではコメントをしたり、コミュニティーを作ったりすることで、ゲームが好きな人と繋がることができるのが斬新でした。
顔出しに抵抗がある人でも、アバターで配信することもできるので、気軽に配信を楽しめるのも大きな特徴です。
実際に利用してみた感想と、配信方法や口コミもまとめましたので、是非参考にしてください!
【この記事の結論】
・簡単に配信ができる
・顔出ししないで配信したい人におすすめ
・ゲーム好きと繋がることができる
月額料金 | 無料(アプリ内課金あり) |
コンテンツ | ゲーム配信・アバター配信 |
お試し期間 | 無し |
画質 | 普通 |
同時視聴 | 不可 |
見逃し配信 | 有り |
対応端末 | パソコン、スマートフォン、タブレット |
ダウンロード機能 | 可能 |
目次
Mirrativとは?どんな楽しみ方があるの?
Mirrativはスマホのゲーム画面を共有したり、顔出しやアバター配信ができる配信スマホアプリ。
簡単にスマホ画面の配信ができるため、ゲーム配信をしたい人に人気のアプリになっています。
コメントやコミュニティーを作ることもでき、配信・視聴のコミュニケーションをとれるシステムが好評です。
顔を映さなくてもコミュニケーションが可能なMirrativのアバター機能、エモモで気軽に配信することができるのも魅力の一つでした。
配信方法を徹底解説!
実際にMirrativの配信方法を解説していきます。
ブロードキャストでの配信
ブロードキャストでの配信方法について解説していきます。
配信開始
開始方法は以下の通りです。
- 画面真ん中下に表示されるカメラマークのボタンをタップ
- 配信タイトルを入力して、「配信開始」をタップ
- マイクをタップして、マイクオフもしくはマイクオンどちらかに設定
- 「ブロードキャストを開始」をタップすると配信開始
配信終了
配信を終了するのは以下の手順で行ってください。
- エモモ画面右上の歯車マークをタップ
- 「配信停止」ボタンをタップ
顔を出して配信したくない場合は?
配信時はスマートフォンの画面に表示されているものが映るため、カメラアプリ等を起動しなければ、顔が映ってしまう心配はありません。
顔を映さなくてもアバター機能、エモモを利用して、気軽に配信を楽しむことができます。
Mirrativのメリット
実際にMirrativをインストールして配信をしてみました。
そこで感じたメリットを紹介します。
少ない手順で配信ができる
ここまで配信方法を解説していきましたが、とても簡単に配信ができます。
配信終了方法は少しわかりにくかったのですが、手順の説明はあるのですぐに慣れていくと思います。
配信の敷居が低く、誰でもできるのが魅力です。
顔を出さなくても配信ができる
基本はブロードキャストでの配信なので、顔を出して配信するにはカメラアプリをダウンロードする必要があります。
エモモというアバターを利用して配信するのもMirrativの醍醐味のうちの1つです。
顔出しに抵抗がある人でも配信をすることができるのは嬉しいですね。
いろんな人とゲームが楽しめる
1人で配信していても、視聴者とコミュニケーションをとりながら配信を楽しめます。
気軽に好きなゲームを共有する機会はめったにないので、ゲームが好きな人にはとても楽しめるアプリだと思います。
今まで興味がなくても気になるゲームが見つかるかもしれません。
Mirrativのデメリット
一方デメリットも見つかったので紹介します。
アイテムの還元率が悪い
これは配信してみて思ったことです。
配信者は、配信の総視聴者数・コメント数・贈られたギフトに応じてオーブというアイテムがもらえます。
オーブは、コインやギフトコードと交換したり換金することができるのですが、配信を始めたばかりだとほとんどもらえません。
ギフトカードに交換するには10000オーブ必要ですが、なかなか貯まる数ではありません。
課金が重要
もちろん自分のペースで好きなだけ配信しても楽しむことができますが、アイテムを換金するにはかなり視聴者が課金する必要があります。
課金した人が優遇されるシステムになっているので、純粋にゲーム配信を見たかったので、少し残念でした。
Mirrativのメリットとデメリットまとめ
Mirrativは誰でも簡単にすぐブロードキャストでの配信ができ、アバターを利用した配信も可能なので、幅広い配信方法ができます。
好きなゲームをフレンドと共有することができるのも魅力ですね。
ただし、配信者としてはアイテムの還元率が悪いのが気になりました。
課金をするとより一層楽しめるようになっているので、複雑な心境になりました。
Mirrativを利用した人の口コミと評判を紹介
実際に利用した人の声を紹介します。
配信環境に満足している口コミが多い印象です。
Mirrativの口コミ1:入れて損はないアプリ
配信をしても楽しいし、配信を視聴するだけ(見る専)でも楽しいです。色々な人(共通の趣味を持つ人)などと友達になることができます。配信で映るアバター(=エモモ)によって顔を晒さずに今流行りのVTuberを疑似体験(=モーションキャプチャーまでは実装されていないため)できるので楽しめます。
性別:男 年齢;10代 職業:学生
エモモがあることによって顔出しに抵抗がある人でも気軽に配信ができます。
ほかの配信アプリでは見ない機能なので、顔出しせずに配信したい人におすすめしたいです。
Mirrativの口コミ2:オーブの還元率に不満はない
自分は金目的ではなくみんなとつながること目的でやっているのでオーブやコインに関しては特になにも言いません。オーブはすぐ全部コインにしてるので倍率が影響しないし貰った分は次のイベでみんなにきっちりお返ししてそこからみんなと繋がっているのでむしろ今くらいがちょうどいいです。
性別:男 年齢;20代 職業:学生
換金目的の配信者とコミュニティー目的の配信者がいるので、人によるかもしれません。
コミュニティー目的の人は特に不満はないようです。
Mirrativの口コミ3:ゲーム好きとつながることができる
配信を重ねていく度にバッジが付きます。おやすみ権というものも貰えて、休みたい時休めます。そして、色々な都道府県に住んでる配信者と繋がりをもてます。決してこのアプリは出会い目的で作られてませんので、出会いを求めてる方はすぐに、運営さんに通報できたりすることがメリットだと思います。
性別:女 年齢;20代 職業:学生
好きなゲームでコミュニティーができるよう様々な機能があるので、フレンドを作ることができ、ほかのアプリにはない独自の楽しみ方ができます。
Mirrativの登録から使うまでの流れ
- アプリをインストール
- スタート画面から“はじめる”を選択
- 名前と生年月日を入力し次へ
- 好きなゲームがあれば選択する
左下の“スキップ”で飛ばすことも可能 - どれかの配信を選ぶ
以上の手順でアプリを始めることができます。
エモモとは?
エモモとは顔出しをせずにコラボ配信などを楽しむことができるバーチャルアバターです。
作成方法
- アプリをインストール後利用できるようになったらマイページを選択するとエモモの作成に誘導される
- マイクの利用を“許可する”に設定する
- バーチャルアバターが表示されるので自由に設定
- 手順に沿って写真を撮る
- “OK”を選択
以上で初期設定は可能です。
エモモの口の動きが一致しない
エモモの口は音声に反応して動くため、 BGMやコラボ視聴者の方の声にエモモの口が反応することがあるようです。
エモモが表示されない・真っ暗になる
配信中、エモモが表示されない場合は以下の方法を試してみてください。
・エモモ画面を出て、配信一覧などに切り替える
・エモモ画面のカメラマークをタップし、撮影する
・Mirrativを再起動する
真っ暗になった場合は以下を試してみてください。
・マイページの右上の3点ボタンをタップ
・各種設定をタップ
・下部のエモモ設定にある「キャッシュクリア」をタップ
Mirrativの対応機種
・Android OS 6.0以上
・iOS iOS 12.4以上
・Windows Wimdows 7以上 Internet Explorer11以上 / Google Chrome / Microsoft Edge
・Mac 10.10(Yosemite)以上 Safari / Google Chrome
Mirrativの退会・解約の流れ
正式な退会の手続きはありません。
履歴を残したくない場合は、プロフィールの情報や配信履歴などの情報を削除してログアウトする必要があります。
アプリを削除するだけではアカウントも履歴も残ったままになってしまうので、注意してください。
まとめ:Mirrativはブロードキャスト配信したい人におすすめ!
Mirrativは簡単にブロードキャスト配信をすることができ、アバターを利用することによって顔出しをせずに配信したい人にもおすすめしたいアプリでした。
好きなゲームでコミュニティーを作り、ゲーム好きとつながることもできます。
ほかの配信アプリではなかなか見ない、ブロードキャスト配信とアバター配信はMirrativの大きなメリットでしょう。
スマホのゲーム配信をしてみたい、ゲームが好きな人と繋がりたい人は一度インストールしてみて損はないアプリでした!