
彼氏との何気ない会話の中に元カノの話題が出てくると、その瞬間全神経を集中して内容を分析しちゃう。あれって彼氏は何も考えずに話してるようにも見える。
本当に鈍感!ってイライラしするよね。そんな嫉妬で苦しんでいるあなたに、嫉妬というネガティブな心の癖を逆手にとってポジティブで自信が持てる素敵な女性になれるとっておきのアドバイスを紹介するね!
『元カノと行った場所』、『元カノと観た映画』、『元カノが好きだった食べ物』などなど、頼んでもいないのに少しずつ元カノの情報が自分の中に蓄積されてくると、湧き上がってくる嫉妬心を抑えることができないじゃない!?
さらには妄想が膨らんで、特に何も悪いことをしていない彼氏に対するやり場のない怒りで喧嘩が始まっちゃうことだってあるんだから。
どんな状況でも冷静でいられる、大人の女性の余裕を持てたらいいなと思うよね。そうなれる方法があれば実践したいと思わない!?
彼氏の過去の恋愛への嫉妬心を抑える方法!
嫉妬心が芽生える原因の多くは、自分の中にある、ある種の『自信のなさ』からきているものなんだよね。
私も経験あるんだけど、当時の彼氏から、元カノが身長が高くスラっとしていてモデルのバイトをしていた、と聞かされて、自分の身長と体形に自信がない私の嫉妬心は膨れ上がって爆発寸前だったもん。
よく考えてみると、これって誰が決めた基準でもなく、自分の心の中の問題なんじゃないかって、自分がラクになれる考え方、気持ちの静め方を知ってからは、嫉妬している時間を別な方向に向けようって行動を起こせるようになったよ。
大好きな彼氏の昔の彼女たちへの嫉妬心を抑える方法は、とにかく自分に絶対的な自信をつけること!これに限るんだよね。それについてこれから書いていくね。
外見や服装だけではなくまず『心の在り方』も変えていけたらいいかな。
誰かを『羨ましい』と思う気持ちは自分の良さに気づいてないということ。自分には良いところがないと無意識に決めつける癖を直していこう!
元カノに嫉妬してしまう理由を冷静に考えよう
あなたが、『誰かの最初の彼女』であったように、彼氏にも『誰かの最初の彼氏』だった経験がもちろんあるの。
自分の知らない過去について人は勝手に美化するもの。
元カノについても、彼女に関するほんの些細なキーワードだけで、『自分より素敵な人だったに違いない』とか『彼はまだ元カノを忘れられてない』と決めつけてしまうんじゃない?
そして、その昔、自分の彼氏が他の人を好きだった、という事実を知りたくない、認めたくない、受け入れられない!時間差があるのに、他の人に夢中だった彼氏を想像して自分のほうを見てくれていないような気持ちになる。
こんな独りよがりな妄想が頭の中をうずまいている時は、自分が今の彼女で彼に現在愛されている、というまともな考えをすっかり忘れてるんだよね。
元カノと自分を比べないようにしよう
そもそも、他人と自分を比較することには何の意味もなく、どちらが素晴らしいとか、優れているとか、誰が決めるかといったらあなた自身の心が決めているの。
自分にないものを持っている他人にについて、自分側から見たらとっても完璧で価値があると錯覚してしまう。
ほぼ全ての人間に欠点や悩みがある、ということを忘れないで。そしてあなたにも、とても素晴らしい魅力があり、それを自分が普段意識していないだけなんだよ。
自分の良いところを認めて自信を持とう
彼氏から現在進行中で愛されていて、今の彼女であるということは絶対的な事実。彼が以前褒めてくれた自分の長所を思い出してみよう。
もし、誰にも負けないくらい彼を愛しているのなら自分が彼の一番の理解者になれると思わない?
仕事で忙しい彼氏に優しいメッセージを入れたり、彼の好きなものを手料理してあげたり、今の恋愛をよりよくするために、挑戦できることは『今』沢山あるので、くよくよしている場合じゃないよ。
男性にとって過去の恋愛とは
男性にとって過去の恋愛は、時間が経っているのでどちらかというと、美化された良い思い出として残っているみたい。それはあくまでも『思い出』。
自宅の押し入れに捨てられない思い出の箱をいくつか持っていて、その中にしまってあるだけ、と言われている。
そもそも、今の彼女に元カノの話をするのは、小学校時代の少年野球の思い出を話すのとと大してかわらないと思ってよい。
相手にわざわざ嫉妬させようと思って話している男性はいないはず。
もしあなたが彼を責めたりなんかしたら、『今は君と付き合っているんだから、過去の(終わった)話をすることの何が悪い?』なんて言われそう。
嫉妬深い女は嫌われる!
嫉妬も少しくらいなら可愛いかもしれないけど、いつまでもしつこく彼に元カノへの嫉妬をしていると、めんどくさい、話したくない、うざい、といって嫌われてしまうかも!
嫉妬は一種の被害妄想なのでそれが続くと、『正論が通じない人』とみなされるよ。良い例をあげるなら、よくいる『クレーマー』と言われる人達となんらかわりない。
会話の中で言葉の揚げ足をとってずっと責め続ける人いるでしょ?
自分に自信がないから、それは自分自身で解決しなくちゃいけない問題なのに、彼氏にぶつけるのはただの八つ当たりになっちゃう。
彼氏が元カノの話をちょっとしただけで、『私よりも元カノをまだ愛してる!』とか、『私と元カノを比べて私にダメ出ししている!』とか、一歩間違えると病んでいる域だから気をつけよう。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
嫉妬しているくらいならその時間を自分磨きの時間に!
彼氏に長く愛されたいなら、ネガティブな嫉妬を持ち続けるよりも、女性として外見も、中身も磨いていくほうが最終的には幸せになれる。
『自分の自信のなさ』は、少しづつ行動して、成りたい自分を目指すことで回復することができる!
まずは、小さなことからスタートしてみよう。例えば、スタイルにちょっと自信がないのであれば、先延ばしにしていたダイエットを始めてみるだけでも気持ちがぐんと向上すると思う。
彼氏の過去の恋愛への嫉妬心を抑える方法 まとめ
- 嫉妬心を抑える方法は、とにかく自分に自信をつけること!
- 外見の自信だけではなく、精神的にも中身に自信をつけていく。
- 他人と自分を比較することには何の意味もない。あなたはすでに素晴らしい魅力を持っているが、自分で気づいていないだけ。
- あなたが今の彼女であるということは絶対的な事実。彼が以前褒めてくれた自分の長所を思い出してみよう。
- 男性にとって過去の恋愛は、美化されたただの良い思い出に過ぎない。
- 嫉妬も少しくらいなら可愛いけど、しつこく元カノへの嫉妬をしていると彼氏に嫌われてしまうかも!
- 彼氏に長く愛されたいなら、成りたい自分を目指したり、外見や中身を磨いていくほうが最終的には幸せになれる。
彼氏の過去にとらわれすぎると、際限なくネガティブな気持ちになってしまう。
特に、元カノという存在は、つかみどころのない亡霊のようなもので、彼氏の過去に必ずくっついているので意識するなというほうが難しい。
自分の彼氏が他の人に恋していたのは過去のこと。その時には自分は存在していなかった。
つまり、自分が彼氏の前に現れた時点から、他のどんなに素晴らしい女性よりも、今選ばれている自分が最強になったということなの。
嫉妬に限らず、他人と自分を比較する癖のある人はまわりの人からどんな賛辞を受けても、自分が納得していない場合劣等感から逃れられないとか。彼から『好きだ』と言われたら、素直に信じてみよう。
彼氏の気持ちを信じられた時が、あなたが嫉妬心に打ち勝てた時かもしれない。
最近話題のパパ活。
体の関係なく、パパとデートをするだけで簡単にお金が稼げちゃいます。

中には月に100万円以上稼ぐパパ活女子もいるとか……!
でも、いざパパ活を始めたいと思っても、どうやってパパを見つければいいか悩みますよね。
今回、パパ活歴6年のパパ活女子に聞いたおすすめパパ活アプリを編集部が独自にまとめた記事を作りました!
ぜひ チェックしてください!