
恋愛は始めるよりも終わらせるほうが頭を悩ませますよね。
付き合う時は
「このままずっと一緒に居たいな」
って願ったりしたけど、別れたいと思ってからがどれほどのストレスになるかなんて当時は想像できないはず。
「別れよう」
と思った時彼氏がまだ自分のこと好きだとしたら、直接会って顔を見てさよならって告げる自信持てるかな?
だからと言って音信不通にしたり、自然消滅を狙ったりするのは女性には苦手な別れ方だと思う。
男性と違って過去の男は上書き保存されていくから、グレーでいるなんて罪悪感でいっぱいになっちゃう。
そんな別れ方をしたら罰が当たるんではないかと、真面目な女性なら誰でも思うはず。
一方的かもしれないけど、何も言わないよりはLINEで
「別れたい」
って伝えるのは誠意がある方法として、賛同する女性いるんじゃないでしょうか。
私は以前、別れ話ってすごく重い雰囲気で相手に深々と頭を下げながらするものかと思っていました。
最近ではこちらの意思を伝えられたら、それでいいんじゃないかと思い始めています。
このまま付き合いを続けることは絶対に出来ないという自分の気持ちに気づいてしまったとき、相手にその情報を伝えることで全てが終わるんだなと思ったから。
別れたいと思った理由は色々だけど、LINEでの別れは自分にとって過去と決別できるシンプルな儀式なんだ!ってことが分かりました。
別れ方を
- ・常識
- ・非常識
にカテゴリすることはできないですよね。なぜならどんなに取り繕っても痛みは伴うものだからです。
私の実践したLINEでの別れ話は、女性の立場からすると気持ちの整理がつけやすい方法です。
この別れ話の流れを知っておくだけで、恋愛以外の今後の人間関係にも良い影響が出るかもしれません。
別れ話を苦手とする多くの悩める女性に、少しでも気持ちがラクになるようなLINEでの別れと彼と決別するブロック方法についてアドバイスします。
LINEでの彼氏との別れ方
LINEを使っていると、未読のままだと未読スルーとか、既読で返信しないと既読スルーと、とやかく騒ぎ出す人が本当に多い。
別れのメッセージを相手がきちんと読んでくれないと、一生懸命メッセージを作っても努力が水の泡になっちゃうから文章はきちんと考えないといけません。
私の場合、まずは相手を気遣う内容のメッセージを最初に送るようにしています。
仕事の忙しさだったり、健康に関する心配なども含めて、精一杯の思いやりを込めて相手の状況について心の底から考えている旨をしっかりと読みやすい文章で送る。
その次のメッセージは、ストレートにお別れすると決めたことについて書くこと。
なぜ自分が別れたいと思ったかという経緯についても、相手が納得してくれるように分かりやすく、でも決して責めたりしないように。
別れの場面で一番最悪なのは、相手に今までの不満をぶちまけたり、捨て台詞のようなことを言い放つというパターン。
あなたも彼と
「別れたい」
と思うくらいだから、今までかなりの不満があっただろうし、うんざりする出来事がどれほどあったことでしょう。
「最後に言ってやりたい!」
って喉元まで出かかっているかもしれません。
もしくは、あなたに新しく気になる男性がいて、他に好きな人が出来たことを伝えるべきか迷っている方もいるでしょうか。しかし、これも伏せておいたほうが賢明です。
あなたがLINEでの別れを選択するのであれば、重要なのは別れ話が与える印象です。
そこで彼氏の神経を逆なでしてしまうと、その後にストーカーに変貌したり、共通の知人友人にあなたの悪い印象を言いふらされたりする可能性もあるんじゃないかな。
なので別れを告げる時はとにかく良い印象を与えること、でも別れることは絶対に決めたので決心は変わらないという内容をしっかりと送ろう!
別れを告げるLINE例文
別れたいほどに彼氏に興味がないのに、どうやって最大限に思いやりを持って文章を作ればいいのかわからない。そんな方は、たくさんいるでしょう。
では、LINEでの別れ話をスムーズに進行させる文章を紹介します。
気遣いメッセージについて
まずは、彼を思いやる言葉からLINEを送りましょう。
『お疲れ様。仕事は順調かな?平日はいつもお仕事が忙しいみたいで、きちんと食事を取れているかとあなたの健康を心配してるよ。睡眠不足だと風邪をひきやすいと聞いたので週末時間があったらゆっくり休んでね』
別れについて
そして、本題の別れ話を切り出します。
『実は私達の付き合いについてここのところ色々考えてたの。正直に言うと別れることを決めました。この決断はどんなことがあっても変わらないと思う。今まで私達の間には楽しい思い出がほとんどだったし、あなたはいつも私に優しくて、それでいて楽しませてくれた。そのことに関して心から感謝してます。今まで本当にありがとう!』
別れのメッセージの中に明確な理由をあえて書かなかったのは、理由を書くと話が長くなるということを考慮してるのこと。
『改善するから!』と言われて。ずるずると話を長引かせないように。
理由は『色々考えた結果、色々だから』と、とことん濁しましょう。
決断は変わらないと伝えているので、何を言われても変わらないものは変わらない。
ごちゃごちゃと返信がきても、電話がかかってきても出る必要もありません。こちらから伝えて終わらせることが真の目的ということをどうか忘れないで!
LINEをブロックするまでの手順
LINEであなたから別れ話のメッセージを送った後になって、彼から質問攻め、もしくは怒ってひどい内容のメッセージが沢山送られてきたとする。
でも絶対に
- ・『ごめんなさい』
- ・『申し訳ない』
などと返信しなくて大丈夫ですよ。
そしてそんなメッセージを受け取ったら彼のことはブロックしても構わないです。
付き合っていて別れたいと思った時に
「どうして謝らなければならないんだろう」
っていうのが私の自論なんだけど、お互いが好きで両想いだからこそ成り立っていた関係なのでは?
一方に気持ちがなくなった時に、それに対して怒ったり責めたりするのは自分勝手な考え方です。
自分勝手で自己中心的な彼氏に実は嫌気がさしていたのかもしれないとしたら、その場を取り繕うために『謝る』という行為で女を下げないで欲しいな。
①視える有名な占い師が多い
②最大10分(2,400円分)無料のお試し鑑定
③24時間いつでも好きな時に使える
自宅でゆっくりしながら相談してみては?
今月末までの特典を使って相談する
ブロックした後はどうすればいい?
別れを決めてブロックした後は彼のことは忘れるよう努力をしましょう。
他に気になる人がいるのであれば新しい恋に向かって、新しい彼にどうアプローチするかということを考える時間に費やしてください。
一つの恋が終わると、憔悴しきって女子力が落ちてしまう女性にならないで。
彼氏と別れた後に私が積極的に行っていた過ごし方は、なるべく体を動かすように、
- ・ウォーキング
- ・ジムで体を動かす
- ・サウナでデトックス
などを、積極的にしていました。
女子力を磨くために、アロマのお風呂や長い時間をかけるスキンケアもリラックスできる方法なのでおすすめ。
終わった恋はブロックして終了。
それって残酷と思う人もいるかもしれないけど、未来に向かってとにかく前進あるのみです。
彼氏がしつこい場合
せっかく直接会わないで彼との別れを切り出したのに、電話やLINE以外でのコンタクトで迫られたり
待ち伏せされたりなんてことも!
私も共通の友人を介して、
「連絡して欲しい」
とか言われたことがあるんだよね。
それって男性側のルール違反だとは思うし、そんなことをしても復縁なんて絶対できないってことを分かってもらわないと。
LINE以外でもSNS関係は全て、ブロックしたほうが良さそう。
待ち伏せなどされて直接話さないといけなくなったら、出来るだけ優しく穏やかに話をして、絶対に復縁出来ないという意志をはっきり伝えよう。
別れた後写真はどうしよう…そんな疑問はこちらも参考にしてみてください。
まとめ
- ・別れを伝える前のメッセージは最大限の優しさと思いやりを込めた内容にしよう
- ・別れのメッセージは読んでくれなきゃ意味がない。不満をぶちまけずにとにか誠意を込めて
- ・別れ話の内容の中に『なぜ別れたいのか』という明確な理由を書く必要はない、というよりむしろ書かない
- ・彼からの質問攻撃や『改善する』などの言葉は真に受けないで。自分が発信することに重点を置こう
- ・執拗なメッセージが来たら、即ブロックしよう
- ・別れることになったのは誰の責任でもないので謝罪のような文章は送ってはいけない
- ・ブロックした後は新しい好きな人や自分磨きに時間を使い、とにかく前進あるのみ
- ・別れを告げた彼が突然訪問してきても、動揺せず落ち着いて復縁が無理だということを伝えよう
顔を見て直接会っての別れ話が誠実だと言い切る人もいるかもしれない。しかし、本当にそうでしょうか。
こちらがもう会う気もなくてだらだらと話を続けなくてはならないシチュエーションを、わざわざ設定するのはお互いが不幸になるだけ。
もうこれ以上二人の関係を続けられない、でも今までの感謝はきちんと文章にして伝えたい。
それだけで充分、誠意のある行動がLINEでの別れですよ。
「会って話したい」
はお互いに未練のある証拠なので、こんなカップルは別れないことが多いです。
LINEでの別れは決別の儀式、顔を見る必要性を感じないということは、本気で心の底から別れたいと思っているあなたの真実の答えではないでしょうか。
新しい恋愛に、自分の将来に向けて必要な儀式を今すぐ決行しましょう。
最近話題のパパ活。
体の関係なく、パパとデートをするだけで簡単にお金が稼げちゃいます。

中には月に100万円以上稼ぐパパ活女子もいるとか……!
でも、いざパパ活を始めたいと思っても、どうやってパパを見つければいいか悩みますよね。
今回、パパ活歴6年のパパ活女子に聞いたおすすめパパ活アプリを編集部が独自にまとめた記事を作りました!
ぜひ チェックしてください!