
繊細な音色やダイナミックな展開が魅力のクラシック音楽。
コンサートにも行ってみたいけど、少し敷居が高いと感じている方も多いのではないでしょうか?
今回はクラシック入門におすすめの作品や、偉大な作曲家や演奏家が身近に感じられるような作品など、おすすめの20本をご紹介していきます!
映画を観るとクラシック音楽についてもっと深く知りたくなってしまうはず。
映画をきっかけに、クラシック音楽の奥深い世界をのぞいてみませんか?
編集部おすすめのクラシック映画を3つ紹介!
作品名 | 作品時間 | おすすめ度 |
アマデウス | 160分 | ★★★★★ |
蜜蜂と遠雷 | 119分 | ★★★★★ |
羊と鋼の森 | 134分 | ★★★★☆ |

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画の特徴・歴史を紹介!
ここからはクラシック映画にみられる特徴や魅力、歴史をご紹介していきます。
クラシック映画の特徴
作曲家や音楽家、調律師などさまざまな人々が関わるクラシック音楽は、楽曲がもつドラマチックな特性もあいまって、まさに映画向きの題材と言えます。
作曲家や音楽家の波乱の生涯を描いた作品、オーケストラの団員たちを巡る物語など、さまざまな切り口の作品が作られてきました。
著名なオーケストラや指揮者が参加することも多く、臨場感あふれる演奏シーンを楽しむことができるのも魅力です。
クラシック映画の歴史
映画を彩る音楽として長く愛されてきたクラシック音楽。
クラシックそのものを題材にした作品としては、1930年代にシューベルトの恋を描いた『未完成交響楽』やアカデミー作曲賞を受賞した『オーケストラの少女』などクラシック映画の礎とも言える作品が作られました。
1940年製作のディズニー映画『ファンタジア』はクラシックの魅力を音楽ファン以外にも広め、ミュージックビデオの原点とも言われています。
クラシックの演奏を楽しむ層が広まるにつれ、近年では一般の楽団や学生を主人公とした作品も多く作られるようになりました。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画の比較一覧
作品名 | 作品時間 | おすすめ度 |
アマデウス | 160分 | ★★★★★ |
天使にショパンの歌声を | 103分 | ★★★★☆ |
蜜蜂と遠雷 | 119分 | ★★★★★ |
パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト | 122分 | ★★★★☆ |
戦場のピアニスト | 148分 | ★★★★☆ |
シャイン | 105分 | ★★★★★ |
マエストロ! | 129分 | ★★★★☆ |
のだめカンタービレ 最終楽章 | 121分(前編)
123分(後編) |
★★★☆☆ |
愛の調べ | 119分 | ★★★★★ |
ブラス! | 107分 | ★★★★☆ |
ストリート・オーケストラ | 103分 | ★★★★☆ |
カストラート | 116分 | ★★★★☆ |
オーケストラ! | 124分 | ★★★☆☆ |
ワンチャンス | 103分 | ★★★☆☆ |
四月は君の嘘 | 122分 | ★★★☆☆ |
カルテット!人生のオペラハウス | 98分 | ★★★☆☆ |
羊と鋼の森 | 134分 | ★★★★☆ |
ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ | 121分 | ★★★★☆ |
ファンタジア | 120分 | ★★★★☆ |
ピアノの森 | 101分 | ★★★★☆ |
クラシック映画その1『アマデウス』モーツァルトの真実の姿をサスペンスフルに描く
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ミロス・フォアマン | F・マーレイ・エイブラハム | 友人・恋人 | 160分 | ★★★★★ |
自殺をはかった作曲家・サリエリの告白から始まる物語。
モーツァルトに嫉妬しつつも、その才能に憧れてやまないサリエリは次第に人生を狂わせていき、生涯にわたって罪の意識にさいなまれます。
アカデミー作品賞はじめ8部門を受賞。
ストーリー、音楽ともに質が高く、クラシック入門としてもおすすめの名作です。
『アマデウス』のおすすめ場面

天才モーツァルトの素顔とは ©1984 松竹富士
モーツァルト役のトム・ハルスはピアノや指揮法を猛特訓して撮影に臨み、代役なしでピアノを演奏。
オペラ『フィガロの結婚』や『魔笛』の再現、プラハで撮影された中世を思わせる街並みなど見どころが多く、製作陣・俳優陣のこだわりと気迫が感じられる一作。
奔放な天才モーツァルトと才能を渇望するサリエリの対比に引き込まれます。
死を間近にしたモーツァルトとサリエリの鬼気迫るせめぎ合いは必見!
クラシック映画その2『天使にショパンの歌声を』美しい自然のなか描かれるかけがえのない日々
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
レア・プール | セリーヌ・ボニアー | 友人・恋人 | 160分 | ★★★★☆ |
カトリック修道院が経営する音楽学校に訪れた廃校の危機。
校長のオーギュスティーヌは転入してきた姪のアリスに音楽の才能を見出すが、奔放なアリスは厳しい指導に反発。
学校を守ろうと奔走するシスターと生徒たちが音楽の力で心を動かされていく姿を描くヒューマンドラマ。
『天使にショパンの歌声を』のおすすめ場面

コンクールで演奏するアリス ©2015 KADOKAWA
アリスを演じるのは“カナダを代表する未来の音楽家30人”に選ばれたライサンダー・メナード。
バッハの曲をジャズ風に弾くシーンや、友人の歌にあわせてピアノを奏でるシーンなど喜怒哀楽にあふれた演奏が圧巻です。
ショパン「別れの曲」にあわせてシスターと生徒たちのかけがえのない日々が描かれるクライマックスは涙なしには見られません。
クラシック映画その3『蜜蜂と遠雷』才能がせめぎ合う青春映画
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
石川慶 | 松岡茉優 | 家族・恋人 | 119分 | ★★★★★ |
原作は直木賞と本屋大賞をダブル受賞した恩田陸の同名小説。
映像化不可能といわれた原作小説を『愚行録』の石川慶監督がみずみずしくダイナミックなタッチで映画化。
かつての天才少女・栄伝亜夜は母の死をきっかけにピアノから遠ざかっていたが、7年ぶりにコンクールへの出場を決意する。
世界の天才ピアニスト達が集う芳ヶ江国際ピアノコンクールを舞台に、互いに刺激を受けながら成長していく挑戦者たちの姿を描く。
『蜜蜂と遠雷』のおすすめ場面

本選で演奏する亜夜 ©2019 東宝
予選の課題曲「春と修羅」でそれぞれの出場者がみせるアレンジで、説明的にならずに個性を描き出す演出が秀逸。
スランプに陥っていたマサルや亜夜が覚醒する本選での演技や、狂気をはらんだような風間塵の怪演は圧巻。
演奏シーンでは東京フィルハーモニー交響楽団や国内外で活躍する音楽家らが出演。
音楽の初期衝動や心躍るような楽しさを垣間見ることができる一作です。
『蜜蜂と遠雷』の詳しい考察や感想・解説が知りたい方はこちら。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その4『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』謎多きバイオリニストの知られざる物語
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
バーナード・ローズ | デビッド・ギャレット | 恋人 | 122分 | ★★★★☆ |
悪魔と契約したとも謳われた超絶技巧で知られるヴァイオリニスト・パガニーニ。
酒やギャンブルに溺れ、思うままに生きてきたパガニーニは美しい声を持つシャーロットと出会い、はじめて本当の愛情を知るが…。
『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』のおすすめ場面

聴衆を魅了するパガニーニ ©2013 アルバトロス・フィルム
自堕落な生活を送るパガニーニが、ひとたびバイオリンを持つと超人的な音色を奏でる、というギャップが印象的。
2人がたった1度だけ共演した舞台での『アリア』は本作でも屈指のエモーショナルな場面です。
クラシック映画その5『戦場のピアニスト』廃墟に響くショパンの音色
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ロマン・ポランスキー | エイドリアン・ブロディ | 友人・恋人 | 148分 | ★★★★☆ |
ナチスドイツ侵攻下のポーランド。
ピアニストのシュピルマンはユダヤ人としてゲットーに移住させられ、厳しい生活を強いられる。
やがて家族は収容所に送られてしまうが、シュピルマンは奇跡的に命拾いをする。
隠れ家を転々としながら逃げ延びていたシュピルマンだったが、ついにドイツ人将校に見つかってしまい…。
自身も収容所で母親を亡くし、戦時下を生きのびた経験をもつロマン・ポランスキー監督が描く戦争ドラマ。
カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞したほか、アカデミー賞でも3部門で受賞を果たしました。
『戦場のピアニスト』のおすすめ場面

廃墟で演奏するシュピルマン ©2002 ブロードメディア・スタジオ
運命の別れ道を幾度もくぐり抜け戦場で生きのびたシュピルマンは、空想のなかで音楽を奏で続けていました。
ドイツ人将校に促されショパンのバラード第1番を演奏するシュピルマン。
廃墟のなかに響く美しくも悲壮な音色は胸に迫るものがあります。
2人のその後が明らかになるラストの演奏シーンなど、劇中で登場する大半がショパン作曲のもの。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その6『シャイン』再び輝きを取り戻した天才ピアニスト
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
スコット・ヒックス | ジェフリー・ラッシュ | 恋人 | 105分 | ★★★★★ |
父の指導でコンクールに出場したデイヴィッド。
才能を見込まれロンドン王立音楽学校へ招かれるが、父から猛反発を受けてしまう。
反対を押し切り渡英したデイヴィッドはコンクールでの課題曲にラフマニノフの『ピアノ協奏曲第3番』を選ぶ。
父から弾きこなすことを目標に課されていたラフマニノフを完璧に演奏したデイヴィッドだったが、ついにストレスから精神の均衡を崩してしまう。
実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴッドの半生を映画化した音楽ドラマ。
『シャイン』のおすすめ場面

熱心な指導者のもとで技術を磨くデイヴィッド © 1995 KUZUIエンタープライズ
劇中のピアノ演奏はデイヴィッド・ヘルフゴッド本人によるもの。
父親の束縛に悩まされてきたデイヴィッドがラフマニノフを奏でる鬼気迫るシーンは圧巻。
最大の理解者である妻に支えられ、ふたたび聴衆の前で演奏する姿が感動的です。
クラシック映画その7『マエストロ!』破天荒な指揮者が起こした奇跡
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
小林聖太郎 | 松坂桃李 | 家族・恋人 | 129分 | ★★★★☆ |
スポンサーの倒産によって解散してしまった伝統あるオーケストラ・中央交響楽団。
バラバラになった団員たちの元に再結成の知らせが届くが、練習場所として指定されたのは廃工場。
指揮を担当するという謎の男・天道の歯に衣着せぬ言動に団員たちは反発するが…。
『マエストロ!』のおすすめ場面

天道の指揮に引き込まれていく団員たち ©2015 松竹、アスミック・エース
個性の強い団員たちが主張し合い、バラバラだったオーケストラですが、天道との関わりによって次第に結束を強めていきます。
指揮指導に指揮者の佐渡裕が参加。
コンサートシーンの演奏はベルリン・ドイツ交響楽団が担当。
確信犯的な天道の指揮で引き出されるベートーヴェン『運命』、シューベルト『未完成』での一体感は鳥肌もの!
クラシック映画その8『のだめカンタービレ 最終楽章』大ヒットしたクラシック・ラブコメがついに完結!
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
武内英樹 | 上野樹里 | 恋人・家族 | 121分(前編)
123分(後編) |
★★★☆☆ |
クラシックブームを巻き起こした大ヒットドラマの完結編。
若き日のシュトレーゼマンが指揮を務めたマルレ・オケの常任指揮者を任された千秋。
しかし偵察に訪れた千秋が目にしたのは、バラバラな演奏をするやる気のない団員たちの姿だった。
『のだめカンタービレ 最終楽章』のおすすめ場面

マルレ・オケを立て直す千秋 ©2009 東宝
フランス、チェコ、オーストリアなどでロケが行われた本作は、本格的なコンサートさながらの豪華な演奏シーンが見どころ。
コンクールに出られない焦りを募らせ、心を閉ざしてしまったのだめが、千秋との連弾で音楽の楽しさを思い出すシーンが感動的です。
クラシック映画その9『愛の調べ』音楽で紡がれるシューマン夫妻の愛の物語
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
クラレンス・ブラウン | キャサリン・ヘプバーン | 恋人 | 119分 | ★★★★★ |
父の反対を押し切り作曲家のシューマンと結婚したピアニストのクララ。
子供にも恵まれ、貧しくも睦まじく暮らす2人のもとにシューマンを敬愛するブラームスが訪れ、同居生活が始まった。
心身の不調に悩むシューマンを支えるクララにブラームスは思いを募らせていき…。
『愛の調べ』のおすすめ場面

演奏で夫を支えるクララ ©1947 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.
クララ役をキャサリン・ヘプバーンが演じるクラシック映画の古典。
白黒映画ですが古臭さはまったくなく、コミカルな場面やスリリングな展開に引き込まれます。
シューマンの死後、夫への思いを胸にクララが演奏するシーンは前半で描かれた2人の思い出と重なり、胸がしめつけられるような切なさに溢れています。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その10『ブラス!』労働者の誇りを込めた力強い音色が響く
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
マーク・ハーマン | ユアン・マクレガー | 恋人 | 107分 | ★★★★☆ |
1990年中盤、鉱山閉鎖の危機にあるイギリスの田舎町。
全英ブラスバンド選手権に備えるメンバー達も気が気ではなかったが、決勝を目前に控えたタイミングで炭鉱の閉鎖が決定。
指揮者のダニーは長年の炭鉱での労働がたたり倒れてしまう。
『ブラス!』のおすすめ場面

ダニー率いるブラスバンドのメンバー達 ©1996 シネカノン
病室のダニーに聴かせるため、ヘッドライトの光をたよりに『ダニー・ボーイ』を演奏するシーンには胸が熱くなります。
ダニーのために決勝で最高の演奏をしたメンバー達。
その帰り道、全員で奏でる『威風堂々』の響きに切ない余韻が残る名作です。
クラシック映画その11『ストリート・オーケストラ』スラム街に響く希望の音色
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
セルジオ・マチャド | ラザロ・ハーモス | 家族・恋人 | 103分 | ★★★★☆ |
ブラジルのスラム街で結成された「エリオポリス交響楽団」の実話に基づく物語。
かつて神童と呼ばれたバイオリニスト・ラエルチは生活費のためにスラム街の学校の音楽教師となる。
生活に精いっぱいで楽譜も読めなかった子供たちだったが、次第に音楽の楽しさに目覚めていく。
『ストリート・オーケストラ』のおすすめ場面

アドリブ演奏を楽しむ子供たち ©2015 ギャガ
子供たちが音楽に打ち込むひたむきな姿が感動的。
ラエルチの心境もまた、子供たちの指導を通じて変化していきますが、後半に起こる悲劇によって物語のトーンが一転します。
ブラジルに今も続く問題が反映され、考えさせられる作品です。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その12『カストラート』驚異のソプラノに酔いしれる
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ジェラール・コルビオ | ステファノ・ディオニジ | 恋人 | 116分 | ★★★★☆ |
18世紀のヨーロッパに実在した伝説的なカストラート・ファリネッリ。
兄リカルドが曲を書き、弟ファリネッリが歌うという二人三脚で演奏旅行を続けるふたりだったが、ファリネッリは兄の曲に満足できなくなり…。
『カストラート』のおすすめ場面

驚異の高音域で観客を魅了するカルロ ©1994 ユーロスペース
ファリネッリの奇跡の歌声に隠された秘密、そして兄との確執の果てにたどり着いた結末が衝撃的。
街角で歌っていた無名の頃から、類まれな才能を持っていたファリネッリ。
劇中の歌唱シーンの中でも、絶望のなかでヘンデルの歌曲を歌い上げる鬼気迫るシーンは圧巻です。
クラシック映画その13『オーケストラ!』不遇の天才指揮者が果たした30年越しの復活
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ラデュ・ミヘイレアニュ | アレクセイ・グシュコブ | 家族・恋人 | 124分 | ★★★☆☆ |
ロシア・ボリショイ交響楽団から連行されるユダヤ人をかばった指揮者のアンドレイ。
解雇されたアンドレイは30年もの間、楽団の清掃員として働いていたが、パリのシャトレ座からの出演依頼を見つけ、かつての団員たちを集めて出演することを思いつく。
出演の条件として、ソリストにバイオリニストのアンヌを指名したアンドレイには、誰にも明かしていない秘密があった。
『オーケストラ!』のおすすめ場面

アンヌとの共演を果たしたアンドレイ ©2009 ギャガ
土壇場で団員たちを呼び寄せたアンドレイでしたが、リハーサルもままならず、ぶっつけ本番で公演を迎えることになってしまいます。
アンドレイが演目に選んだのは、30年前のコンサートで中断させられたチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲。
アンヌに導かれるように一体感を増してゆく団員たちが織りなす演奏シーンが痛快!

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その14『ワンチャンス』どん底から起死回生を果たしたポール・ポッツの半生
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
デビッド・フランケル | ジェームズ・コーデン | 家族・恋人 | 103分 | ★★★☆☆ |
イギリスの人気オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』での優勝をきっかけに世界的な歌手となったポール・ポッツの半生を描く。
小さい頃からいじめられっ子だったポールはオペラ歌手になるという夢を叶えるためヴェネツィアに留学するが、自信のなさから実力を発揮できず酷評されてしまう。
病気や事故など不運が重なり、どん底に陥ったポールは最後の望みをかけてオーディション番組への出場を決意する。
『ワンチャンス』のおすすめ場面

ポールの歌声にどよめきが起こる ©2013 ギャガ
ポールを支え続けたジュルズをはじめ、両親や友人など登場人物のキャラクターも魅力的!
本人の吹替えでオーディションを再現した歌唱シーンでは最高のカタルシスが味わえます。
クラシック映画その15『四月は君の嘘』小さな嘘がもたらした奇跡
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
新城毅彦 | 広瀬すず | 恋人・友人 | 122分 | ★★★☆☆ |
母の死をきっかけにピアノが弾けなくなってしまったかつての神童・公生は、思うままにバイオリンを演奏するかをりに惹かれていく。
かをりからコンクールでの伴奏を頼まれた公生は、再びピアノや母への思いに向き合っていく。
そんな中、公生はかをりが抱える秘密を明かされ…。
『四月は君の嘘』のおすすめ場面

ガラコンのために練習を重ねる二人 ©2016 東宝
かをりに背中を押され、ふっきれたようにピアノに向かう公生。
2人が奏でる奔放なアンサンブルはコンクールの評価からは外れますが、鮮烈な印象を残します。
2人を応援しつつ公生への思いを募らせる幼なじみ・椿との関係性も切なく、ラブストーリーとしても、葛藤を乗り越える成長の物語としても楽しめる作品です。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その16『カルテット!人生のオペラハウス』かつての仲間達と奏でる音楽
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ダスティン・ホフマン | マギー・スミス | 恋人 | 98分 | ★★★☆☆ |
ダスティン・ホフマンの初監督作。
舞台は引退した音楽家が暮らす施設、ビーチャム・ハウス。
存続の危機にあるビーチャム・ハウスを救うため音楽会の準備に追われる入居者たち。
そんな中、かつての四重奏のメンバー・ジーンがやってきて…。
『カルテット!人生のオペラハウス』のおすすめ場面

かつての仲間・シシーを支え舞台に向かうジーン ©2012 ギャガ
『椿姫』や『トスカ』そして『リゴレット』のカルテットが演じられる音楽会でのいきいきとした表情が印象的。
現役時代の写真が映し出されるエンドロールにも愛が感じられます。
クラシック映画その17『羊と鋼の森』美しく繊細に描かれる調律の世界
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
橋本光二郎 | 山崎賢人 | 家族・恋人 | 134分 | ★★★★☆ |
本屋大賞を受賞した原作小説を『orange オレンジ』の橋本光二郎監督が映画化。
高校で調律師の板鳥と出会ったことをきっかけに調律の世界に進むことを決意した外村。
先輩の調律師・柳や板鳥のもとで調律の修行をする外村が人間的にも成長していく姿を描く。
『羊と鋼の森』のおすすめ場面

初めて一人で調律を請け負った外村だったが… © 2018 東宝
ピアニストの高校生姉妹・和音と由仁を演じるのは実の姉妹でもある上白石萌音と上白石萌歌。
ピアノの旋律が森や水の情景になって浮かんでくる外村の心象風景や、北海道のうつくしい自然が素晴らしく、調律の面白さや奥深さを垣間見ることができる作品です。
作曲・久石譲、ピアノ演奏・辻井伸行というエンディングテーマの豪華なコラボレーションも見どころ。

② テレビやSNSで話題の占い師在籍
③ 初回無料ポイントで試せる
東京の上場企業が運営するカリス。霊感商法など、怪しい占いとは当然のように違います。
業界No.1の占いサイトだから、有名な先生も!!
芸能人のお抱え鑑定士や、TVに出ているあの先生までいるんです。
自宅で、人気の先生に相談してみませんか?
初めてのご利用なら特別無料特典があるのでオススメです!
今月の登録なら無料鑑定の特典付き
クラシック映画その18『ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ』対照的な姉妹の切ない物語
Hilary and Jackie [Import anglais]
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
アナンド・タッカー | エミリー・ワトソン | 恋人 | 121分 | ★★★★☆ |
情熱的な演奏スタイルで多くのファンを集めた夭折のチェリスト、ジャクリーヌ・デュ・プレの生涯を描いた物語。
音楽好きの母に育てられたジャクリーヌとヒラリー。
チェロの才能を開花させ世界で活躍する妹ジャクリーヌに対し、姉ヒラリーは自身の才能に見切りをつけ家庭に入ることを選びます。
ピアノ演奏家のダニエルと結婚し、さらに名声を高めていくジャクリーヌでしたが、人気絶頂のさなか指先に異変が現れ体調が悪化。
心身ともに疲弊したジャクリーヌはヒラリーのもとに向かいますが…。
『ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ』のおすすめ場面

才能を開花させていくジャクリーヌ ©1998 日本ヘラルド映画
ジャクリーヌとヒラリー双方の視点から描かれていく構成で、それぞれの苦悩や葛藤が浮き彫りになっていきます。
多発性硬化症を患ったジャクリーヌの過酷な後半生は壮絶そのもの。
天才的チェリストの波乱に満ちた人生を描きながら、近しい存在だからこそ衝突してしまう姉妹の関係には誰もが共感できる普遍性も。
死の間際に2人が思い返す幼い日の浜辺のシーンには胸がしめつけられます。
クラシック映画その19『ファンタジア』映像と音楽のハーモニー
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
ベン・シャープスティーン | ティム・マシスン | 家族・恋人 | 120分 | ★★★★☆ |
クラシック音楽にあわせ映像が展開する、ミュージックビデオの原点ともいわれる作品。
ストーリー仕立てのデュカス『魔法使いと弟子』、生命の進化を描くストラヴィンスキー『春の祭典』など8曲の名曲が登場する。
『ファンタジア』のおすすめ場面

『魔法使いの弟子』にはミッキーが登場 ©1940 RKO
演奏はフィラデルフィア管弦楽団が担当。
音楽と絶妙にリンクした映像が心地よく、色彩と明暗のコントラストがクールな実写パートも含め、60年前に製作されたものとは思えないモダンな魅力にあふれる作品です。
クラシック映画その20『ピアノの森』一台のピアノがつなぐ運命的な出会い
監督 | キャスト | 対象 | 作品時間 | おすすめ度 |
小島正幸 | 上戸彩 | 家族・友人 | 101分 | ★★★★☆ |
一色まことの同名コミックを「時をかける少女」「パプリカ」などで知られるマッドハウスが映画化。
ピアニストを目指す雨宮修平と自己流にピアノに慣れ親しんできた一ノ瀬海。
対照的な二人が出会い、音楽を通じて成長していく姿を描く。
『ピアノの森』のおすすめ場面

海とピアノを弾く修平 © 2007 松竹
お互いの音楽への向き合い方を尊重しながら、手加減なしでコンクールに臨む2人の姿が感動的です。
自由に弾いてきた海が壁を乗り越え、自分だけの世界で弾くシーンは圧巻。
刺激を受け合い、成長していく2人のひと夏の経験がみずみずしく描かれ、さわやかな余韻を味わうことができる作品です。
クラシック映画のまとめ
クラシックの古典から新しい感覚で楽しめる作品まで、さまざまなテイストの作品をご紹介してきましたが、気になるものはありましたか?
映画を観るとクラシック音楽がより身近に感じられるはず。
お気に入りの作曲家や演奏家が見つかったら、ぜひコンサートにも足を運んでみてください!